転職 転職情報

医局のメリットとは?

医局のメリット

医局とはどのような組織なのかは、みなさまんもよくご存知のことでしょう。

明確な定義はないものの、一般的には大学病院における臨床・研究・教育を行う、研究室や診療科ごとのグループ組織のことを指します。

かつて、医局という存在は医療において絶大な権力を持っていましたが、近年はその権力も以前に比べて衰えつつあります。

理由は権力が強いがゆえに独立性が強く、他の医局との連携もうまくできていなかったという過去があり、世間からの批判もあって改革が行われたからになります。

S N Sなどでは医局に所属すると「労働力が搾取されている」、「理不尽や無駄な仕事が多い」などの意見を見ますが、では医師にとって医局に在籍するメリットはもはや存在しないのでしょうか?

今回は医局に所属するメリットについて考察してみましょう。

専門医等の資格取得がしやすい

専門医の取得には様々な制約があることは、医師であれば皆ご存知でしょう。

専門医というのは「それぞれの診療領域における適切な教育を受けて、十分な知識・経験を持ち患者から信頼される標準的な医療を提供できるとともに先端的な医療を理解し情報を提供できる医師」と定義されています。

新専門医制度が日本専門医機構によって構築され、2018年4月に導入されたため、この専門医を目指すためには、基本領域(全19領域)の専攻医となり3~5年間医療機関をローテーションしながら研修を受け、試験を突破する必要があります。

なぜ一つの機構に統合されたのかというと、これまでは学会が独自の専門医制度を構築していたため、科によって取得の難易度に差があったためです。

これを是正するために、厚生労働省はすべての専門医に一定基準の難易度を設けたこの制度を制定し、中立の立場となる日本専門医機構を設立しました。

専門医を目指し、専門のコースで研鑽する医師は専攻医と呼ばれます。

専攻医の研修期間中で必ず経験しなければならない症例というものがあり、これを経験しレポートにしないと専門医試験の受験資格すら与えられなくなってしまうため、経験しにくい分野の疾患などの経験は喉から手が出るほど欲しいという切羽詰まった状況に追い込まれてしまう医師も少なくありません。

しかし医局に属していれば、珍しい疾患であったとしても症例数が比較的多く、専攻医に患者を回してもらえる可能性が上がります。

また、医局というのは教育機関としての役割が大きいため、その症例について先輩から様々なことを学ぶこともできます。

大学院で学位を取得しやすい

医師として大学病院などで昇進していくために必要なものとして、学位というものが挙げられます。

学位は「足の裏の米粒」と揶揄され、「取らないと気持ち悪いが、取っても食えない」とあまり存在が重要視されない傾向にあります。

しかし病院で役職について働くためには学位が必須である場合が散見されます。

もしもあなたが学位を必要とするのであれば、医局に所属した方が学位取得は容易でしょう。

余談にはなりますが、医師の求人に「条件がほとんど同じで学位を取得している医師」と「そうでない医師」が応募した場合、もしかしたら学位があれば少しだけ採用されやすくなるかもしれません。

国内、海外の医療機関へ留学ができる

専門医を取得し医局内である程度の年次になると、その科の中でサブスペシャリティーを選択しさらにスキルアップを目指すことがほとんどとなります。

その際、国内外問わずその領域に特化した病院へ留学するチャンスが巡ってくる場合があります。

なお留学は簡単に誰でもできるわけではなく、特に海外の医療機関では身元の不確かな医師を受け入れる施設はほとんどないため、教授の推薦文というお墨付きが必要です。

当たり前ですが、医局に属していなければ推薦文はもらえませんので、留学したいという思いがあるなら医局に所属することは必須であるといえます。

専門性の高い医療を学べる

医療機関同士にはある程度ではありますが、専門性の棲み分けというものがあります。

例えば大学病院であれば最新鋭の医療機器や最先端の技術を用いて希少な疾患の治療をするというもの、市中病院であれば有病率の高い疾患の治療をするというものなどになります。

もし自分がサブスペシャリティーを決めるような学年になったとき、大学病院であれば各分野に精通した医師が在籍しているので、それぞれの専門を少しずつ学んでからじっくり考えるということも可能です。

大学病院以外にも希少な疾患を扱う医療機関は存在しますが、大体がどこかの分野の専門領域のみを扱っているため、将来のために専門分野をみておきたい!といった場合には大学の医局に所属する方が無難です。

医局に守られることもある

市中病院などではしばしば実力社会となることがあり、「できない医師」は淘汰されていきます。

しかし医局の場合はそのような傾向は比較的少なく、例え「できない医師」だったとしてもすぐに見捨てるようなことはせず、面倒を見てくれます。

また、何かトラブルがあった際も相談できる人がたくさんいますし、時には医局をあげてフォローしてもらえます。

そのほか、外勤や出向先の病院との交渉も医局が行ってくれるため、待遇の改善を求めることが比較的容易です。

もし外勤先から提示されていた勤務条件が実際と異なっていたら、最悪の場合その病院から医局が引き上げる事態ともなりかねないため、そもそも先方が不当な要求をしてくることも少ないといえます。

比較的条件のいい非常勤先やアルバイトを持っている

医局の関連病院の当直や非常勤アルバイトに関しては、大体その医局からの人材派遣で回していることがほとんどでしょう。

また医療機関にとっても、「医局に所属している医師」というのはある程度診療スキルが担保されているという安心材料の一つになるため、優遇される傾向にあります。

従って、医局はいわゆるコストパフォーマンスのいいアルバイト(実働と待遇のバランスがいい)を抱えていることが多いです。

また、先輩の都合が悪くなってしまった時などに運よく超高時給のアルバイトをもらえることもあります。

医師転職サイトをしっかり探せば超高時給のアルバイトが見つかることもありますが、基本的に超高時給案件は医師転職サイトに掲載された瞬間充足するレベルで、なかなかありつくことは難しいでしょう。

専門医を取得していたり、学年が上がれば採用されやすいのかもしれませんが、若手のうちに安定したアルバイト先を確保したいなら医局に属していた方がよいでしょう。

自分が体調不良になったときや妊娠した時、子育て中に人員の補充ができる

大学病院の医局には、非常に多数の医師が在籍しています。

医局の人材が豊富であれば、例えば医師が事故にあった場合や妊娠中の悪阻、子どもの体調不良などで、ある程度の期間勤務が難しくなった場合でも誰かがその抜けた穴を埋めてくれます。

もちろん市中病院で勤務医をしていたとしても代替医師は探せるのですが、医師転職サイトに求人を掲載し採用して……と、ある程度の期間を要することになります。

またマンパワーが豊富ゆえ、急遽欠勤となった場合にも力を発揮するのが医局です。

そのほかにも、様々な理由で一旦休職した場合、復帰する際も比較的スムーズにできますし、時短や非常勤として働くなど、勤務条件の微細な調整も非常にしやすくなっています。

もしこれが開業医だった場合、休診せざるを得ないため収入は落ちますし、被雇用者にも影響が及んでしまうため責任が重くのしかかってきます。

絶対に自分が体調不良になるわけにはいかないというプレッシャーもあることでしょう。

ただし、融通が効かず、体調不良に関しても無理を強いてくるような医局も中には存在します。

特に外科系等で男性医師のほうが多く、過去に前例があまりないような場合、女性的な配慮をしてくれないといったトラブルも起こりえます。

医局選びの際はその辺もしっかりと確認してから選択しましょう。

開業した後にもメリットはある

医局に所属するメリットがあるのは、大学病院で勤務している時期だけではありません。

例えば医局をやめて開業した場合、学会参加で休診としなければならない場合や先述のような体調不良となった場合、医師探しの選択肢が一つ増えることとなります。

そして医局の場合、大体バイトに急遽きてくれる医師が見つかります。

これも在籍医師数の多い医局に所属したことで得られたメリットと言えます。

また、医局の内部事情を知っていれば、患者を大学病院に紹介受診させる場合にもどの医師に紹介状を出せばいいのか明確ですし、個人的に詳細な相談をすることも可能となります。

まと

医師の転職について記事を掲載しているサイトの多くは「医局は悪、抜けるのがベター」という趣旨の記載が多いです。

しかし、このように医局ならではのメリットもたくさんあることはぜひ知っておくべきでしょう。

医局を抜けるのは、医師人生において一大イベントのひとつとなります。

自分の進路に迷ったとき、本当にやめていいのか一度立ち止まって考えることも重要です。

おすすめ医師転職サイト

最後までお読みいただきありがとうございます。医師転職プラスでは、現役の医師がおすすめする医師転職サイトのご紹介や、転職に関するノウハウや最新の転職情報を発信をしています。

マイナビDOCTOR

公開求人数 12,319
非公開求人 あり
主な対象 20~50代
エリア 全国
詳しく見る

Dr転職なび

公開求人数 13,247
非公開求人 あり
主な対象 20~50代
エリア 全国
詳しく見る

エムスリーキャリア

公開求人数 12,612
非公開求人 あり
主な対象 20~50代
エリア 全国
詳しく見る

リクルートドクターズキャリア

公開求人数 13,644
非公開求人 あり
主な対象 30~50代
エリア 全国
詳しく見る

医師転職ドットコム

公開求人数 21,606
非公開求人 あり
主な対象 20~50代
エリア 全国
詳しく見る

メドピアキャリアエージェント

公開求人数 53,049
非公開求人 あり
主な対象 20~50代
エリア 全国
詳しく見る

おすすめ医師転職サイト

1位:エムスリーキャリア

エムスリーキャリアは圧倒的な数の医師の登録がある医師転職サイトです。

エージェント全員が医療経営者の資格を習得しており、常勤転職などの交渉で大きく条件が変わる場合などに強い味方になってくれます。

非常勤でも強い味方ですが、特に常勤では交渉が大きなカギとなり期待できます。

2位:リクルートドクターズキャリア

リクルートドクターズキャリア は公開求人情報と非公開求人情報それぞれ合わせて、およそ20,000件弱の求人情報を揃えております。

親会社であるリクルートグループは他業種に関しても転職事業を展開しており知名度が抜群な上に、転職に関する知識や実績、ノウハウも非常に豊富です。

3位:医師転職ドットコム

医師転職ドットコムには公開求人情報と非公開求人情報の両方を合わせると、常時40,000件程度の求人情報を揃えており、業界最大となっております。

また、医師40,000名以上の転職支援の実績を武器としており、利用者の満足度が高いことでも有名です。

-転職, 転職情報
-